yuritra さんの投稿を見て、私とそっくりと思ってしまいました。 私もグリースを中2の時に見て以来、ジョンの大ファンになり、今に至ってます。 もう20年越しの片思いです。 私はオーストラリアに留学中、彼がプレゼンテーターとしてメルボルンに来る情報をゲットし、一度だけジョンに会 ったことがあります。あまりの美しさにびっくり。 男性に綺麗って、変かもしれないけれど、でも本当に美しかった ! あまりの興奮状態に一瞬記憶が消えてしまいました。 (本当) 誰にも負けない彼のファンと思ってきましたが、皆さんの投稿を読んでライバル出現にちょっとあせってしまいました。 これからもずーと、自称世界一のジョンファンです。
はじめまして。 もうびっくり。こんなに日本にJOHNのファンがいたなんて。 ナンカ感激。ロイター通信で、JOHNが日本にくると知って、日程とか繊細を調べ ようかと、 いろいろやってたらたどり着きました。ココへ・・・ 自称日本一のJOHNサポーターと自負しています、yuritraと申します。 ラブらぶ歴はグリースから。私は、中学2年生でした。 それからずーと、JOHN一筋に・・・! 私の知らないJOHNはない、と、実は前世からJOHNとは係わりがある、と信じ て日々心の支え、人生のテーマにしております。
私がジョン・トラボルタに120%はまったのは 最近です。ここ1・2年ぐらいの事で、 最初に気になったのはけっこう前で それからばぁ〜っとビデオを見まくりました。 まだ学生なのでビデオやDVDを全部そろえる事も なかなかできないのですがレンタルしたりして トラボルタの演技をチェックしてます。 私がこんなえらそうに言うのも気が引けるのですが 本当にいい役者だな〜って思います。 当たり前の事なんですけど・・・(笑) ファンになってから特に細かい仕草まで見るようになり 心底思うようになりました。 もちろんトラボルタの作品は全て好きですが 特に「フェイス・オフ」や「フェノミナン」が大好きです。 フェイス・オフは、アーチャーでありながら 中身はトロイ、という難しいはずの 表情や話し方の変え方がものすごく上手くて、 人格ががらっと変わったのがすごかったし、 フェノミナンはすごく深いところを描いてる映画だなぁと 思いました。 まだまだ見れてない映画もあるし、 トラボルタについても知らない部分がたくさんあると 思いますが、みなさん宜しくお願いします ! ! あと、トラボルタについていろいろ教えて下さい(笑)
幼稚園のころから映画が超〜好きで、ジョントラボルタがでている FACE/OFFとか、ブロークンアローとか超好き ☆かっこいいし、演技も超うまくて一番好きな俳優さんです☆★☆ ★☆映画ごしでしかみたことないけど、もし一目 でも会えたら卒倒してしまうっ☆ぐらい好きです!!!!!!!!!!!!!!!!!! Byジョントラボルタファンのりらでした〜☆
こんにちわ。私は「サタデーナイト・フィーバー」のロードショーをオンタイムで2 回見たのですが、1回目はオールナイト上映の深夜(2時頃)放映だった為10分程 見ただけで寝てしまいました。ですからその時はなんとも思わなかったのですが、た またま違う人に誘われて(何しろ当時とても騒がれた作品だったので)2回目を見た とき最初の印象はなんてセクシーなということでした。ファンになったのは、パート ナーの女性と喫茶店みたいなところで、ハンバーガ?か何かを食べている時(だった と思う)ニコニコニコと笑った瞬間です。その時まさに恋に落ちたのでした。彼の全 てが好きですが、中でも笑顔が特に好きで、私的には「キャリー」の中のちょっとH なシーンにもかかわらず、ピュアで心に染み入るようなジョンの笑顔が最高だと思い ます。あれはミスキャストですよね。あんな素敵な笑顔ができる人にあんな役をやら せるなんて・・・ 〜「キャリー」見てない人!あの笑顔は必見です。
はじめまして。あたりまえですが、ジョン様のファンが私以外にもいた事がうれしいです。 =「ベビー・トーク」がきっかけで、小学生の頃からずっと好きでした。昔の痩せてた頃よりも 今のほうが、絶対イイ! 「フェイス・オフ」と「フェノミナン」は何回みても、カッコイイ〜! =中古ビデオコーナーでジョン様を見つけたら、絶対買っていきます。 やっと7本集まりました。 その中で一番古い「エキスパーツ」っていうのがけっこうおもしろいですが、 有名な映画なんでしょうか?でもどんな役でも”ジョン様オーラ”が出てて毎回楽しみです。
トラボルタさん、大好きです。 きのう、DVDで、「キッド」を見ました。「フェノミナン」の監督ということで、なんとなく、 ブルース・ウィリスと、トラボルタさんを比べながらみてしまいました。まあ、やっぱり ブルース・ウィリスは、良い役者だー、とも思ったのですが・・・ 特典映像を見ていたら、おもいがけなくトラボルタさんが(ちょっと)出ていて、 あまりのチャーミングさに思わずめまいがいたしました。 彼の魅力は、「天然」のものですね。うまくいえませんが、以前、誰かのホームページで、 トラボルタさんのことを、「心をオープンにできるひと」と評している人がいましたが、 私もそう思います。 「ソードフィッシュ」楽しみです。
再びこんにちは フォトギャラリーのトラさんのお顔がどれもこれも、とっても優しそうで素敵です! こんなトラさんだったら思わず抱きしめてあげたくなります。こう頭をぎゅっとね。 オジ好きの私ですが、やはり「サタデー...」と「ステインアライブ」の 若いはつらつトラさんがいいなあ。
私がはじめてトラさんを知ったのはけっこう古い! あの白いスーツ着て踊る映画ですね。当時すごい話題になって、私も子供ながらに カッコイイと思いました。 あの音楽は今でも頭に残ってますよ〜 一時姿をお見かけしなくなったときもありましたが、復活しましたよね!やはりいい 俳優さんはいつまでも残っていてくれるのですよね。